12月です。
次第に2の方をやらなくなってきていましたが、とうとうやめてしまいました(苦笑

ちゃんと理由はあります。
2はグラフィック重視のため、水槽を開くまでにとても時間がかかります。
動作中も他の作業をするととてもじゃないけど水槽を開いてはいられなくなります。
何より、オートシードフィーダー(自動餌やり装置)にバグがあったらしく、
餌やりの面倒を見た後にいちいちチェックしないといけないのがストレスだったから・・・(汗



1日(アクアゾーン生活11日目)


【アクアゾーン2】

<<トランスルーセントグラスキャット>>

現在小康状態を保っている。

<<ミツボシクロスズメダイ>>

日齢650〜750日位の個体を、オスメス2匹ずつ水槽に入れてみた。
90センチ水槽はまだまだ余裕があるように見えるが、気性が荒いので、喧嘩はしないように広めのほうが良いだろう。

<<他の海水魚たち>>

コンゴウフグ・トゲチョウチョウウオ・ヨスジリュウキュウスズメ・ルリスズメの水槽の水換え(3分の1)を行った。
一部のお魚の水槽でオートフィーダーの設定ができておらず、お魚の満腹度がひどく下がっていた。
こういうバグは早めに直してほしいと思いつつ、手動で餌をやり、設定をし直した。


【アクアゾーン1】

色々な水槽を拾ってきた。現在フィルターの調整を行っているところだ。
480*640のサイズの水槽ばかりなので汎用性には乏しいのだが、
デザインは嫌いではないので、グッピーやカラシン系の水槽に使おうと思っている。
その中のひとつが、長い間放置されていたようで、クラウンローチのつがいが死んでいた。
初めてお墓ファイルを作り、そこに手厚く葬ることにした。
アクア2でも、お墓ファイルを作れるようにしてくれたらよかったのに・・・。

<<シルバーアロワナ>>

健康度の低下は完全にストップしたかと思われたのだが、また下がっていた。
水質を見直すも、問題なし。あとは何をしろと言うのだろう・・・。

<<ネオンテトラ>>

800*500の縦長水槽で今日から飼い始めることにした。
実はこの縦長水槽、幅が狭くて、しかしレイアウトはなかなか気に入っていて、扱いに困っていたのだが、
ネオンテトラの赤と青が黒い背景に映えて、個人的には気に入っている水槽になった。
オス2匹、メス3匹が入っている。

<<たまたま>>

これまた扱いに困っていた、480*560の金魚鉢(たまちゃん仕様)に入れることにした。
たまたまはあんまり長生きするような魚ではないため、
繁殖の機会を上げるためにオス・メス2匹ずつ入れたのだが、どうにも狭く感じてしまう。
近々引越しさせるかもしれない。

<<金魚>>

1024*768水槽で、金魚の飼育を開始。
流金と黒デメキンがバランスよく、オスメス3匹ずつ入っている。




2日(アクアゾーン生活12日目)


【アクアゾーン2】

昨日のオートフィーダーのリセットはうまくいったらしく、一安心。
トランスルーセント・グラスキャットの健康度が14まで回復した。


【アクアゾーン1】

<<シルバーアロワナ>>

健康度の低下徐々に進行中。親の保護がないせいだろうか。
でも日齢を見ると、もう独り立ちしていてもおかしくないくらいではある。
一旦ファイルに戻していた金剛と珊瑚を、水槽に戻してみる。

<<コリドラス・ジュリー>>

コリドラス水槽その4に入っているAnjuとHiroshiがカップリング。
産卵までは行かなかったようだが、喜ばしいことだ。
コリドラス・ジュリーはパイロットフィッシュとして水槽に入れているので、そのうちお引越しをする予定なのだが、
大きめの水槽で、みんな一緒に飼ってやろうと思う。

<<金魚>>

思ったより大食漢でびっくりした。
親にはウケが良かった。なんで山の後ろを泳ぐんだとツッコミを入れられる。




3日(アクアゾーン生活13日目)


【アクアゾーン2】

ルリスズメとゴールデンバタフライは、食事間隔を8時間から6時間に変えないといけないんだろうか。
お腹空かせすぎていて、ちょっと可哀そうになります。
餌の量を増やしたところで、一度に入る量は決まっているからなぁ。残すと、水を汚しちゃうし。

<<トランスルーセント・グラスキャット>>

健康度を20まで回復させました。
おお、健康度のボーダーの色が、赤からオレンジ色に変わったよ!ヽ(=゜ω゜)ノ
調子に乗って、以前この子と一緒に体調を崩し、健康度を下げてしまった個体も一緒に入れてみますた。
さて、吉と出るか、凶と出るか・・・(=;゜ω゜)ヾ

【アクアゾーン1】

コリドラス・ジュリーの水槽を2つにまとめました。
もともとパイロットフィッシュとして入れていた水槽から、繁殖用に移した、という形です。
これが出会いとか、何かのきっかけになってくれたらうれしいなぁ(=*゜ω゜*)
その、コリドラスが入っていた水槽には、メダカが入りました。
え、えさにするのかとかいうなあああ・゜・(=>ω<)・゜・。

<<シルバーアロワナ>>

前日に引き続き、健康度の低下徐々に進行中。もうすぐ90を割りそうな勢いです。
あと6日持ってくれ・・・成魚になってご飯食べられるようになったら、生餌(メダカ)をあげるから・・・(=>ω<)
稚魚たちが不安になったというわけではないのですが、
オマケでついてきたアロワナカップル水槽(子持ち)の時間を動かしてみることにしました。
底砂にオレンジ色の卵が産み付けられていたのですが、動かしてしばらく眺めていたら、
お父さんのアダム(ちなみにお母さんの名前はイブであり、リリスでわない(ぉ)が口に飲み込んで、保護していました。
お父さんアロワナはそうやって、稚魚たちが巣立ちするまで、ご飯を食べずに口の中で守るんだそうです。
ぱぱああああ、がんばれえええヽ(=>ω<)ノ

<<カージナルネオン>>

色合いがネオンテトラと同じなのですが、こちらのほうが色つきの割合が大きくて派手な気がします。
稚魚の色合いがまた、薄いピンクとブルーで、可愛いんですよう・・・(=*−ω−*)
うちの768*1024のクリスマス仕様の水槽に、稚魚を14匹入れてみました。
や、やっぱり入れすぎ?(=;゜ω゜)

<<グッピー>>

ソフマップのオマケらしい、コブラXタキシードの組み合わせの子供たちを、480*640水槽に入れてみました。
メスは模様が出ないので分からないのですが、オスのビーグル君はホワイトテイルにモザイク、
コーギー君は鮮やかな水色のブルーテイルに根元に黄色が入っています。
キレイだようヽ(=゜ω゜)ノ
水槽のサイズは、480*640だと、4匹でちょうど良いくらいかな。
でも、大きくなるとちょっと狭そう・・・。
大き目の水槽に数多めに入れるのが良いかもしれませんね。水草も多めに必要になりそうです。

<<たまたま>>

キキが明日、成魚になる予定です。繁殖ができるようになるまでには、もう少しかかりますけど。
ちょっと楽しみにしています(=*゜ω゜*)

<<ディスカス>>

黄色ばっかじゃねえか、ごるぁぁぁぁヽ(=メ゜ω゜)ノ
い、いや、この中から遺伝のマジックで、色とりどりのディスカスちゃんが生まれるんだよ!
そうなんだって!(=;゜ω゜)
・・・ほ、ほんとかなぁ・・・?




4日(アクアゾーン生活14日目)


【アクアゾーン2】

トランスルーセント・グラスキャットは2匹とも健康度24まで回復。その他は異常なし。


【アクアゾーン1】

<<たまたま>>

昨日予告していたとおり、一匹が成体になりました。
動きはそんなに早いわけではないのですけど、大きさが金魚くらいあるため、水槽を480*640水槽に移しました。
まだ狭いけど、金魚鉢はもっと狭かったからね・・・(=;゜ω゜)

<<グッピー>>

以前から計画していたとおり、種類ごとの水槽を作りました。
グッピーだけで水槽が7つもあってくらくら・・・(=;゜ω゜) 
レイアウトするだけでも一苦労です。稚魚のこともありますから、なるべく草は多めで。
各種のインブリードをして、それからアウトブリード・・・うまくいくのか、今から不安です。

<<アロワナ>>

健康度90を割りました・・・。・゜・(=>ω<)・゜・。




5日(アクアゾーン生活15日目)


【アクアゾーン2】

トランスルーセント・グラスキャットは2匹とも健康度27まで回復。
ルリスズメとゴールデンバタフライの水槽のオートフィーダの調子が微妙。
一応、様子を見ながらセットし直したりしているんだけど、気がつくとお魚が空腹状態に(=;ω;)
他のお魚は異常なし。


【アクアゾーン1】

<<メダカ>>

生産が追いつかない(何 ので、大きな水槽を一つ増やして、20匹放り込んでみました(ぉ
早速1カップルが卵を産んでくれました。
現在ここだけ3倍速で即席養殖中(=゜ω゜)

<<アロワナ>>

その即席養殖のメダカを食す立場のアロワナちゃんたちは、健康度がどんどん低下していたのですが、
どうにか4匹(2匹は途中水槽から出していたので日齢がずれています)は成体になりました。
やっぱり、成体になったら健康度の低下が止まったような気がします。
お祝い? にメダカの稚魚を6匹、一緒に水槽に入れてあげました。
アロワナの動きがあんまりのんびりでメダカに逃げられっぱなしだったので、
このまま共存してってくれたりするかなぁと思ってたら、夜水槽を覗いたときには2匹が食べられてました。
容赦なく弱肉強食・・・。

<<コリドラス・ジュリー>>

思い出したように、TakuyaとMiaがカップリング。なかなか産卵までには結びつきません。
まぁ、マイペース、マイペース。

<<グッピー>>

昨日、水槽を大量に作ったときに水質調整をうっかりお魚を入れてからやってしまった水槽がありまして、
そのキングコブラの水槽では、みんな一様に健康度を落としまくっておりました。
最低で20にまで下がってしまった・・・。
まぁ、幸いなことにこれ以上は下がらなかったので、どうにか持ち直してほしいと思ってます・・・。




6日(アクアゾーン生活16日目)


【アクアゾーン2】

トランスルーセント・グラスキャットの健康度が33まで回復しました。
ようやく一息つけるところまで持ち直したかな。


【アクアゾーン1】

<<ネオンテトラ>>

MichikoとHidekazu、TomomiとKouichiがそれぞれカップリング。
Tomomiが卵を産んでくれましたヽ(=’ω’)ノ

<<メダカ>>

2組カップリングしたものの、産卵までは至らず。

<<グッピー>>

前日に水質調整を失敗して見事健康度を下げさせまくってしまったキングコブラ水槽ですが、
あれ以下に落ちることはなく、病気もありませんでした。あー、よかった・・・。




7日(アクアゾーン生活17日目)


【アクアゾーン2】

トランスルーセント・グラスキャットの健康度が36まで回復しました。ここまでは至極順調に来ていると思います。
100まで回復したらファイルに戻し、アクア2での淡水魚飼育は終わりにします。
もちろん、海水魚飼育は続けますが(=゜ω゜)


【アクアゾーン1】

<<メダカ>>

メダカF004とM007との間に26個の卵が生まれました。
もともとアロワナの餌にするために養殖を開始したのですが、不憫になってきます(=;ω;)

<<コリドラス・ジュリー>>

MomokoとTakuya、EtsukoとHiroshiがカップリング。でも、産卵にまではいたらず。
コリドラスたちは恋の季節なのか、カップリングはよくするんですが、産卵にまでは至りませんねぇ・・・。

<<ネオンテトラ>>

TomomiとKouichiの子供が2匹孵りました。もっと孵化すると思ったけど、こういうものかな〜。
2匹とも男の子で、レタスとキャベツ、と名づけました。
お母さんたちのいる水槽に入れておくと食べられてしまうかもしれないので、
幼稚園代わりのカージナルネオンの稚魚水槽へお引越し。
大きくなったら、みんなと一緒の水槽に入れてあげるからね〜ヽ(=>ω<)ノ

<<スマトラ>>

セッティングされた水槽にブラックモーリーを入れてみたら、
gH7.0以上が最適だったのにうちの水槽ではgH4.0にセットされてたので速攻でファイルに戻す羽目に(汗
代わりにスマトラを入れてみることにしました。
水槽自体は狭く、スマトラはちょっと大きめなので、1つがいだけ・・・と思ったら、こいつら喧嘩するのね・・・。
健康度を落とすより前にメスを取り出し、オス1匹だけにしてみました。
同居のコリドラスはちょっと落ち着かないように見えました・・・。




8日(アクアゾーン生活18日目)


【アクアゾーン2】
トランスルーセント・グラスキャットの健康度が39まで回復しました。
安心して水換えをしたところ、海水魚たちの面倒を見た後だったので、
ついついアクアマリン(塩)の方を入れてしまい、軽くパニックに。
急いでお魚たちをファイルへ非難させた後、3回くらい水換えをして水質調整を行いました。
お魚たちを戻すついでに、女の子を2匹追加してみました。
後で様子を見たところ、極端に健康度を落とす様子もなく、仲良くしているようだったので一安心。


【アクアゾーン1】

<<メダカ>>

メダカM007とメダカF018との間に生まれた24個の卵から、5匹の稚魚が孵化しました。
オス4匹にメス1匹・・・ちょっと偏りすぎ?(=;゜ω゜)
生まれた順に、いーぴん・りゃんぴん・さんぴん・すーぴん・うーぴんと命名しました。
現在、5倍速水槽で高速育成中です。

<<スマトラ>>

同居のコリドラス・ジュリーに手を出すかなぁと内心びくびくしていたのですが、そんなこともなく。
スマトラ自身は水槽中を暴れまくってるんですが・・・(=;゜ω゜)
とりあえず落ち着いたような気はします。

<<ブラックネオンテトラ・グロウライトテトラ>>

飼育種類をじわじわ増やしてみたりしております。
こいつらは既に飼っているネオンテトラやカージナルテトラと同じカラシン系なので、
特に戸惑うこともなくオス・メス3匹ずつ水槽に入れてみました。

<<レッドプラティ>>

初めて、ちょっぴりハードルの高いお魚さんに挑戦です。
とは言っても、こいつは必要gHが7.0以上と言うだけで、あとはあまり気にする必要はなさそう。
pHも高いけど、gHを上げればどうしてもpHも上がってしまいますし。
プラティは良く増えると、アクアゾーンサイトさんではよく言われているみたいですが、
ウチの場合、水槽に入れた瞬間にカップリングしました(=;゜ω゜)
水槽内には産卵用アクセも水草も少ないし、別の個体も足したりしてたので、産卵にまでは至らなかったようです。
まぁ、増えてくれるのは悪いことではないので、プラティ王国建設してほしいなぁ(ぉ

<<マーブルエンゼル>>

こいつもちと条件が厳し目、な、エンゼルフィッシュの仲間です。
どこがキビシイかというと、二酸化炭素濃度耐性がちょっと低すぎ、という辺り。
水換えした時点で二酸化炭素濃度15とかなのに、耐性20て何事ですかと・・・(汗
先に、ちょっと水槽を100倍速で回して水草さんたちに酸素を作ってもらって、それから投入してみました。
喧嘩機能があるのをすっかり忘れて4匹投入しましたが・・・明日の朝様子見てからだなぁ(汗
繁殖までいってくれたらいいけど・・・。
子守機能があるから一緒に入れた他のエンゼルとコリドラスジュリーを水槽から出さないとかわいそうだけどね。




9日(アクアゾーン生活19日目)


【アクアゾーン2】

水換えをしなかったので、何事もなく、みんな元気です。


【アクアゾーン1】

<<メダカ>>

カップリングがぴたっと止まったなあと思っていたら、水質が悪化していました(=;゜ω゜)
大き目の水槽とはいえ、たくさん入れすぎたかなぁと反省しながら、水換え(4分の1ずつ2回)をしてやりました。
小さいほうの水槽でも水質が悪くなっていたので、3分の1ずつ。
これがきっかけになって、またカップリングしてくれるようになるといいんだけど。

<<ツン>>

YAM-YAMとKA-KAがカップリングしてました。
Z.U.Nのカップリングは予想していなかっただけに、びっくりしました。
まぁ、カップリングだけで産卵には至らなかったんですが(=;゜ω゜)

<<ブルーエンペラー>>

黒を基調とした水槽に、3ペア入れてみました。
600*800の水槽だったのでもっと入れたいところだったのですが、他の子がまだ稚魚だったので、取り合えずこれで。

<<コリドラス・サンタ>>

クリスマスシーズンのうちに、ということで、こいつらも入れてみました。
600*800に、10匹全部・・・。全滅したらどうしようとちょっと不安でしたが、
すぐにカップリングしてくれたので、まぁこのペアは産卵にまでは至らなかったのですが、
子孫を増やしてくれることでしょう。




10日(アクアゾーン生活20日目)


【アクアゾーン2】

日々是平穏也。


【アクアゾーン1】

NH3上昇しまくっていたための水換え祭り(=;゜ω゜)
餌の量が多すぎないように調整する必要があるのですが、
ついついそのままに・・・いつもお腹いっぱいの方が健康度の上がりがいいような気がしてしまうので。

<<メダカ>>

卵が孵化した、と思ったら、またカップリング・産卵しました。
殖えるべくして殖えています。
いやあ、これはアロワナのえさーと言われてもしょうがないかな!?(ぉ

<<ツン>>

KA-KAが今度はROM-ROMとカップリングしました。うわ、KA-KA乗り換えデスカ・・・。
でもじーっと水槽を眺めていたら、他のお魚たちが水槽の底辺りを泳いでいるのに、
KA-KAとROM-ROMはそっと寄り添いあって、水面近くを泳いでおりました。
なんだかトテモいい雰囲気(=*゜ω゜*)
明日の朝には結果が分かるかなぁ。




18日(アクアゾーン生活28日目)


引越しのため、しばらく水槽を休止していました。
ついでに配置換えも行う予定です。
アクアゾーン2の方は、トランスルーセントグラスキャットの様子も順調に回復に向かい、
健康度も50まで上がったこともあり、まだしばらくお休みすることにしました。

<<メダカ>>

水槽は3つにしました。2つは親用、1つは稚魚用です。
サイズはどれも480*640にしていますが、狭いようなら大きくするか、数を減らすかする予定です。
大丈夫だとは思うんですけど。
稚魚水槽だけ5倍速、親水槽は1倍速にしてあります。

<<シルバーアロワナ>>

アロワナの水槽は2つ、前と同じく、稚魚の水槽と、抱卵中の親の水槽です。
卵がたぶんあと2,3日のうちには孵化するんじゃないかなあ。親も稚魚も元気です。
稚魚水槽のほうにはちまちまと生餌を入れてみているんですが、早速捕食したみたいです。
でもまだまだ捕まえるのは下手みたい(=;゜ω゜)




20日(アクアゾーン生活30日目)


<<メダカ>>

稚魚水槽の5倍速飼育が上手くいかなくて、現在1倍速飼育にしています。
餌はちゃんとあるんだけど。
空腹で健康度が下がってしまっていたのがかわいそうです・・・。

<<シルバーアロワナ>>

親水槽のほうで抱卵していた卵が孵りました。
全部で5匹、オス1匹(楓)メス4匹(柊・桜・橘・椿)です。
お兄ちゃんたちの令名ルールと同じように宝石の名前にしたかったんですが、
まだネットに繋いでいなくて調べられなかったので、とりあえず命名だけしておきました。
子供の方は、順調に? メダカを捕食し、健康度も上がってきました。
健康度100の個体も半分くらいになったかな。
メダカの追加をしておきました。

<<たまたま>>

令名の仕方がアレだったので、やむを得ず、新しく追加した個体の名前がららとかロロとかになってしまいました(=;゜ω゜) 
トテモいやなんですが、仕方ない・・・。




28日(アクアゾーン生活38日目)


前の日記からこんなに間が空いてしまいました。次の日記までも間が空く予定です(何
いや、正月休みの大半を、人様のお宅で過ごしそうな予感なので、また水槽時間を止めるハメになるのではと・・・。
それでも、水槽をいっぱい増やしてみました(ぉ
クラウンローチ、カージナルテトラ&コリドラスパンダ、ディスカス、ブラックモーリーです。
それにプラスして、動きはないので書いてはないのですが、コリドラスジュリーとコンゴテトラの水槽もあります。
地味に増えつつありますね・・・世話できないようだったら止めますが・・・。

<<シルバーアロワナ>>

まだ、生まれたばかりの子供たちの姿を見ることはできません(汗
生まれた子供たちの名前を、オスを銀星(ワーベライト)、
メスを真珠・孔雀(マラカイト)・藍玉(アクアマリン)・菫青(アイオライト)と命名しました。
つーか、知ってる宝石のが少ない罠。

<<メダカ>>

親水槽の方なのですが、一つの水槽に数を入れすぎていたのを、
それぞれオス2・メス3に減らしてみたところ、両方で産卵がありました。うひい。
ちなみに、きょほうとギドラの間に26個、いちごとガメラの間に33個の卵が生まれています。
やっぱり過密はいけなかったのね。@反省。

<<たまたま>>

たまたまにも産卵がありました。うわあい(汗
ちなみに、ももとキキの間に3個が生まれました。
少ないなあと思っていたら、たまたまの卵の孵化率は99%(もちろん最高で)もあるらしいです。
3個とも孵ってくれるといいんだけどなぁ。

<>

カップルができては別れていたZ.U.Nの水槽ですが、産卵がありました!
あきらめていただけにうれしいよう。
DOU-DOUとKA-KAの間に、8個の卵が生まれています。
あんまり孵化率は高くないのですが、孵化する日が待ち遠しいなぁ。




29日(アクアゾーン生活39日目)


<<ブラックモーリー>>

うっかり水槽時間を100倍にしたまま運転してしまいました・・・・゜・(=>ω<)・゜・。
・・・もちろん、全滅っす・・・。